ビットコインピクルスの浅漬け日記

ガチホビットコインを塩漬けから救うよ!

【利回り270%】塩漬け仮想通貨を救ってやってくれ!

 

2018年後半は仮想通貨の大きな変動がありますね。
高値で購入された方の中には塩漬け放置も多いようです。

その塩漬け、資産が固定化されているだけでなんの配当ももたらしていません。もったいなくないですか?
そんなあなたに、レンディング(貸仮想通貨)もしくはOMNIAのトレーディングボットという方法をお伝えします。


まずは、お話を聞いたことがある方かもいるかもしれない、レンディングについて。 

 レンディングとは

家は空き家で持っていてもお金になりません。
その家を人に貸すと家賃が入ってきます。

レンディングとは、仮想通貨の貸し出しです。
ただし、人は仮想通貨に住むわけではありません。
このケースでは、空売りをしたい人に貸し出すわけですね。

ちなみに空売りとは、
価格がこれから下がると思っている銘柄の通貨を先に売ってしまい、あとから買い直す方法です。
100円の時に売ってしまい、70円の時に買い戻すと30円の儲けになります。

ただし、空売りの時は売る時に渡す通貨が必要になります。
これがレンディングで融通されるわけです。

 
レンディングの一般的なレートとは

日本にある一般的な取引所では、以下がレンディングに対応可能です。
また、扱えるコインの種類や数量に制限があります。

 

コインチェック(coincheck)

レンディング対応通貨の種類が豊富です。
※ただし、現在扱い停止中。
年利1~5%
14日間 年利1%
30日間 年利2%
90日間 年利3%
365日間 年利5%


ビットバンク(bitbank)
扱いはビットコイン(BTC)のみ。
申し込み数量によって利率が変わる。
年利3~5%
1~5BTC未満:年利3%
5~10BTC未満:年利4%
10BTC以上:年利5%

 

GMOコイン
Bitcoin(BTC) 、イーサリアム(ETH) 、ビットコインキャッシュ(BCH) 、ライトコイン(LTC) 、リップル(XRP) の扱いが可能
年利5%
 

上記を比べるとレンディングの中ではGMO一択になるかと。
 

一般的な株の成長率が全世界/長期 では7% という前提と比べると決して高い水準ではありませんが、一応保証された利率だし、塩漬けよりはずいぶんマシ!

といった感じでしょうか。

ただし、リスクがないわけではありません!
 

レンディングのリスク

リスクとして考えれられるものは以下のようなものです。

・貸付非承認リスク
・取引所の信用リスク
・中途解約・中途売却不可リスク(流動性リスク)
・仮想通貨の中途返還リスク
・分別管理の対象とならないリスク
・仮想通貨の価格変動リスク

一つ一つ見て行ってみましょう

 
貸付非承認リスク
そもそも審査の結果レンディングを始められないことがあります。

取引所の信用リスク
取引所は何かのケースで取引が中止になったり、破綻することがあります。
場合によっては、貸した通貨が長期間戻ってこなかったり、失ってしまうこともあるでしょう。

中途解約・中途売却不可リスク(流動性リスク)
途中で換金しようにもできません。他への投資や売買のチャンスを逃すことになるかもしれません。

仮想通貨の中途返還リスク
レンディング 期間の途中でも取引所の都合で途中解約されてしまうことがあります。
期間に応じた金額は払われますが、それは期待を下回るかもしれません。

分別管理の対象とならないリスク
例えば、証券会社が破綻してもそこに預けていたお金や株は別管理され、個人の財産は守られるのが一般的です。
仮想通貨にはそれがありません。
万が一の時は取引所の運命と一蓮托生になるリスクがあります。

仮想通貨の変動リスク
塩漬けされている皆さんはご存知の通り、通貨の価格は変動します。
今預けたコインが利息がついて戻ってきてもその時には、円換算で資産替え減っていたということもあります。(もちろんその逆もありますね)

 
オススメしたいOMNIA投資

まず、OMNIAとは
OMNIA社については別記事を御覧ください。

 

bitcoinpickles.hatenablog.com

 


今回は、OMNIAのトレーディングボットについて紹介します。
塩漬け資産を流すには、こんな手があるということも知っておいてください。
 
もちろんどのような投資にもリスクが伴います。
レンディングと比べたリスクも見て行ってみましょう。

 
OMNIAトレーディングボット
トレーディングボットとは、OMNIAにBitcoinを投資し、その資金から上がった資金を返還してもらう制度です。
 
ご承知の通り、仮想通貨の世界では毎時毎秒、膨大な数の取引がなされています。この取引に係るコストがすごく安いのが仮想通貨の特徴ですね。
よって、例えば株ではできなかった手法が使えるようになってきています。
 
つまり、圧倒的な取引量の中の隙間を見つけこのわずかな隙間を積み上げていけば通算では大きな利益をもたらすことができるようになるのです。
 OMNIA社では17人の数学者と16人のトレーダーがつくったシステムを運営しています。
 
 
トレーディングボットの一般的なレートとは
 
実績ベースで、2%/週 程度です。
年ではありません。

2%の52週複利ですと、180%アップです。(例:100万円投資→1年後 280万円) 
実績画像は以下のような形です。
 
 

塩漬け資産を流すには、こんな手があるということも知っておいてください。
  
もちろんどのようなことにもリスクが伴います。
レンディングと比べたリスクも見て行ってみましょう。
 

OMNIAのトレーディングボットのリスク 
リスクとして考えれられるものは以下のようなものです。
 

貸付非承認リスク
取引所の信用リスク
中途解約・中途売却不可リスク(流動性リスク)
仮想通貨の中途返還リスク
分別管理の対象とならないリスク
仮想通貨の価格変動リスク

1. 貸付非承認リスク
現状特にありません。
取引に制限はありませんが、登録は英語です。サポートしますが、ハードルはあります。
 
2. 取引所の信用リスク
取引所が破綻する可能性はもちろんあります。ただし、例えば上記のコインチェック社と比べると
コインチェック社の総資産額38億円 対 例えばですが、OMNIA社のアルメニア工場の投資額は2200億円 そのくらいの差があります。
海外のサイトですし、情報は少ないですが、実力値では国内取引所よりも信用ができそうです。
 
3. 中途解約・中途売却不可リスク(流動性リスク)
レンディングと変わりません。
期間は選択肢の中から選ぶことができます。
 
4. 仮想通貨の中途返還リスク
OMNIA社では特に謳っていませんのでなんとも言えませんが、
代表から直接話を聞いたところでは、資金をどんどん募っている段階にあるので、OMNIA社にメリットがないでしょう。
 
5. 分別管理の対象とならないリスク
これは仮想通貨全てに該当するリスクですね。レンディングと同じです。
 
6. 仮想通貨の価格変動リスク
こちらも仮想通貨全てに該当するリスクです。
 

リスクとゲインを比べる
 
レンディングにもトレーディングボットにもリスクもゲインもあります。
比較して、自分にとってメリットがあるものを選ぶのが投資です。
 
今回お伝えしたものはあなたにとってメリットのある投資でしたか? 
また、私がOMNIAを知った時の衝撃があなたにも少しは伝わったとしたら幸いです。
 
 
必要な情報は提供していきますので、ぜひ有効な投資の見極めをしてください。
※登録後にスタンプをひとつください。ここでは話せない情報をお伝えしています。